単身赴任先での浮気、世の奥様が発見している3つの方法

ご主人が単身赴任になった、奥様が心配に思われるのは夫の浮気です。
事実、ご主人が単身赴任になった途端に浮気をすると言うケースはかなり多いのです。
男性が単身赴任先で浮気する場合、奥様がきちんとご主人の行動を見る方であれば、浮気発見は早いもの。
それではご主人の単身赴任先での浮気、世の奥様が発見している方法を教えます
1・月に1度くらいは単身赴任先に訪問
単身赴任先に訪問して確認する事柄
- 部屋の匂いを確認する
- 部屋の綺麗度を確認する
- 冷蔵庫の中にの雰囲気を確認する
- キッチンの雰囲気を確認する
- 居間の整理具合を確認する
- お風呂場の整理具合を確認する
- お風呂場の排水溝の髪の毛を確認する
- 洗面台の歯ブラシの本数を確認する
- 洗面台の鏡の掃除具合を確認する
- 洗濯機の中を確認する
- クローゼットの中をの雰囲気を確認する
- クローゼットの服の匂いを確認する
- トイレの雰囲気を確認する
- トイレの綺麗度を確認する
- トイレットペーパーの使い方を確認する
男性の浮気の場合、相手の女性があれこれ身の回りの世話を焼きたがる傾向があるようで、赴任先の自宅に女性が上がり込むことが多いようです。
冷蔵庫の中に絶対にご主人が作ったものではないような「お惣菜」があったり、かわいいキャラクターもののマグネットが貼り付けてあったりなんかするって結構怪しいですよ。
ストライクな証拠としては歯ブラシが2つ並んでた…なんてことも。
そこまであからさまな証拠が見つかることは稀ですので、些細な怪しいポイントを洗い出しましょう。
2・電話やLINEなどでの連絡
ご主人に定期的に連絡をして確認する事項
- 電話に出てくれるか確認する
- 電話のコール回数が増えていないか確認する
- LINEの返信が遅くなっていないか確認する
- LINEの「既読」が付くのが遅くなっていないか確認する
勤務外の電話に出てくれる頻度が減った、会話時間が減ったなんてときは要注意です。
浮気相手と会っている時は電話に出ないことの方が多いですので、そういうことも疑った方がいいかもしれません。
3・帰宅回数が減った
男性が単身赴任で浮気するとその殆どが帰宅してくる回数が減ります。
そんな帰宅できないときの言い訳で多いものをまとめました。
- 仕事が忙しくなった
- 取引先の接待が増えた
- 疲れている
- 同僚との飲み会が増えた
- 帰る時間がもったいない
以上のような事柄をチェックして「何かおかしい」兆候が見られたら、浮気の可能性は十分にあります。