更新日:2022/4/11

親の浮気に子供が最初に気が付くことがあるという現実があります。
子供と言うのは意外と敏感で、両親の様子をよく見ています。
「お父さんなんかおかしいな?」
「お母さんなんかおかしいな?」
子供が最初に「お父さんなんかおかしいな?」「お母さんなんかおかしいな」とお思うことは不自然ではないのです。親の浮気による不仲も敏感に感じ取ります。
子供が、わざと問題を起こす
親の雰囲気が悪くなると、わざと問題を起こしたりして、家庭内での自分の居場所を確保しようとしたりするような行動に出ます。
「親の浮気」「親の不仲」
”親の浮気””親の不仲”は確実に子供に影響します。愛のない家庭を見せると子供は「親は自分のせいで苦しんでいるんだ」など、間違った思いを抱きかねません。
まとめ
お子様の為にも正しい行動をしましょう。
親の不倫、親の不仲は確実に子どもに影響します。
子供のために離婚しないと言っても、冷めきった夫婦では逆効果でしょう。
正直、私たちは離婚を進めるのはよくないことと思っていますが、子供の為と言う言い訳はしないでほしいです。
愛のない家庭を見せつけ、「親は自分のせいで苦しんでいるんだ」など、間違った思いを抱かせないよう子供の為ではなく、自分のために選択してください。
この記事を書いた人

代表 加藤なぎさ
主任加藤正明と共に大手都市銀行の裁判資料用の調査と報告書を2万件以上作成しその資料で裁判を全勝に導いてきている実績有り。
そのノウハウを低料金で、一人でも多くの悩んでいる方の手助けになりたいと立ち上げた会社です。
母親による子供の連れ去りの相談受付もしている。
合わせて読まれている 探偵関連 5つの記事