スマホの電話帳に偽名

スマホの電話帳登録を見て、男性の友達しかいないから自分の旦那は安心だ、と思うのは大間違い!その登録、本当に男性なんでしょうか?
浮気が上手な男性の場合、スマホの電話帳の登録名まで気にしています。
例えば、あだ名で登録するケース。「ナオ君」「リョウ君」などの名前で登録されていると、男なのか女なのかわかりにくいですよね。
着信の時に名前を見られても、「ナオ君だ〜」「リョウ君からだね」などごまかしが効きます。
中性的な名前の登録の場合、相手が男なのか女なのかをきちんと確かめるまで安心できません。
また、人によっては登録をわざと別人の名前にしておく人もいます。
田中花子んの名前を田中太郎という風にまったく違う男性名にするパターンです。
履歴だけでは浮気をしているかどうかの判定をすることは難しいでしょう。
頻繁にやり取りをしている形跡があるのであれば、一度相手を確認をしておいた方がいいかもしれませんね。
電話をとってみたら相手は女性だった・・・なんてこともあり得る話。スマホ以外で兆候があれば、スマホの中身も疑ってかかりましょう。
「スマホの電話帳に偽名」を読んで頂きありがとうございます。
東京探偵事務所
◆「わからない事」や「聞いてみたい事」などありましたらどのような内容でもお答え致します。
女性相談員まで気軽にご相談下さい。
24時間受付 全国対応
電話:0120-637-888>
Email:メール>
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます。 |
《トップページ》