更新日:2022/7/19
探偵選びは慎重に 私たちの探偵事務所を訪れる人の中には少なからず、別の探偵事務所を訪れ、失敗してしまったと言う依頼者様がいらっしゃいます。
その失敗したお客様の共通点を紹介します。
1・とにかく安いから探偵を探す人
浮気の証拠が欲しいと思いとにかく料金の安い探偵を探す人がほとんど。
しかし安いという事はクオリティはそれなりです。
2・大手なら安心と思い込んでいる人
大手探偵事務所なら安心と思い込んでいる人もいます。
しかし大手は私達から言わせると個人探偵より悪質の場合が多いです。
3・探偵はどこも同じと思っている人
探偵の調査とは「結果の基準」がありません。
また探偵自身も知らない事が多くお客様と探偵の考え方が違います。
4・有名人がサイトに載っていたら安心と思う人
5・顧問弁護士がいるから安心と思う人
6・証拠が取れなかったら0円・成功報酬が良いと思う人
7・テレビに出ているから安心と思う人
8・探偵比較サイトを信用する人
9・浮気の証拠を取ればなんとかなると思っている人
10・浮気の証拠が有れば「相手が謝ってくる」と思っている人
11・浮気の証拠が有れば「相手が慰謝料払ってくる」と思っている人
12・弁護士・行政書士の区別ができない人
まとめ
全部に言えることは「目の前しか見ておらず、自分目線でしか物事をとらえていないという事になります。
配偶者の浮気を疑い、他の探偵事務所に依頼したまではいいのですが、その探偵事務所の調査方法や調査報告書がお粗末、または探偵業務そのものが素人そのものであったと言うことです。
意外と勘違いしている人が多いのですが、証拠と言うのは写真一枚あればいいと言うものではありません。
たくさんの証拠を積み重ね、どこからどう見てもこれは絶対に嘘ではない、間違いのない事実だと第三者に思わせることが出来る証拠でないと、実際の裁判や交渉では何の役にも立たないのです。
立派な証拠があっても勝ち負けが難しい裁判の世界。
それがお粗末な証拠であればまず、勝ち目はありません。
別の探偵事務所で得た証拠を弁護士へもっていき、いざ、慰謝料請求!いざ、離婚裁判!となってもその弁護士に「この証拠じゃ無理ですね。」とばっさり切られるのは目に見えています。
探偵の費用は安い物ではありません。
信用できる探偵なのかどうかをしっかりと見極めて依頼するようにしてください。
証拠がそろった!と勇み足でパートナーに離婚をたたきつけた後、その証拠が役に立たないとなったら、有利になる武器は一つも無くなってしまいます。
「相手の都合のいいように進められておしまい」なんてことも考えられますので、証拠集めに関しては細心の注意を払ってください。
合わせて読まれている探偵選び関連 7つの記事