浮気すると言い訳が多くなる

浮気をしているということはパートナーへの隠し事をしているということ。
しかも浮気の場合、お金もかかりますし、ある程度の時間も必要。
こうなると、うそを取り繕うために必死に言い訳をするようになります。
「今日は○○さんと飲みに行って〜」
「○○がゴルフに行こうってうるさくって」
「急に雨に降られたんで会社のシャワー借りてきたんだよ!」
一つ一つは些細ですし、信じようと思えば信じられる言葉の羅列。
でもその嘘は見つけることが可能な場合があります。
浮気をすると目をそらして話す
言い訳を言おうとするとき、目をそらす人が多いのです。
女性の場合はうそをつくときは逆に目をしっかりと見るそうですが、男性は目を見ない傾向にあるそうです。
また髪を触ったり鼻をなでたり、手を振ったりなど、無意識に手を動かす人もいるようです。
うそをつくのは心理的に罪悪感があり、落ち着かないため無意識に体の反応として出てくるそうですので普段からパートナーがウソをつくときの様子をチェックしておくと、いざという時に役に立つかもしれませんね。浮気に慣れてウソをつくことに何の疑問も持たない人だと様子が変わらないこともありますので要注意。
逆にうそがばれるほど動揺している人は、まだまだ罪悪感いっぱいですのでやり直すチャンスはあるかもしれません。
合わせて読まれている慰謝料請求関連 7つの記事