更新日:2021/2/16

探偵の探し方で困っている人も多いと思います。
探偵と言えば、
【調査のプロ!】
【依頼すればすべて解決!】
【警察の調査にも協力!】
【素人にはできない選ばれた人たち!】
みたいなイメージを持っている人が多いと思いますが、探偵って実は誰でもなれるものなんです。
普通のサラリーマンが「明日らから探偵になる!」っていえば探偵誕生ですし、中学生でも「探偵になりたいなあ」と思えばすぐになれます。
つまり、実力がなくても経験がなくても、依頼を受けることができるのです。
そんな状態だからこそ、今、探偵業に対していろいろな問題が巻き起こっているのです。
調査能力のない探偵の増加、詐欺のような調査方法、違法すれすれの契約、こんな業者があふれかえっているのが今の探偵業の現実。
依頼する側は「この探偵は本当に信頼できるのか」「この探偵に任せて大丈夫なのか」ということをしっかりと確認しなければなりません。
依頼者の話をよく聞いてくれる、約款が分かりやすい、質問に答えてくれる、事務所がきちんとあることが証明されている、こんなところと契約するようにしましょう。
よく探偵のホームページで「届出番号を確認しましょう」「警察OBが在籍で安心」「顧問弁護士がいるから安心」をうのみにせず、電話で話をしてみて確認してから依頼するようにしましょう。
賢いあなたならわかる絶対に探偵選びで失敗しない方法を教えます。
合わせて読まれている探偵関連 5つの記事